The die is cast.

就活ブログ。。地方大学生が東京で大手企業に内定取った経験を伝えます

「学歴フィルターってあるの?」ー就活疑問③

いま就活真っ盛りの方々は説明会の予約とのとかに感じることがあるかもしれません。
 
 
去年は日本で一番規模の大きな銀行、
 
 
私の代の時は電機の大手が学歴フィルターについて騒がれました。
 
 
就活生にとってはどこを志望するのか考えるときに必ず必要な情報になってきますので興味があると思います。
 
 
結論から言えば、
 
 
 
学歴フィルターはありますし、これからもなくなることはないでしょう。
 
 
 
そりゃどう考えたって高学歴の人のほうが相対的に優秀ですよ。
 
 
どこかの企業で学歴をすべてわからなくして採用活動をしたら東大生ばっかりになったということもありました。
 
 
結局は、そういうことなんです。
 
 
でも、逆に考えればふつうのコトですよね。
 
 
企業側からすれば優秀な人材がほしいわけで、
 
 
それが有名大学に多ければ、またOBOGもたくさんいる大学であれば、
 
 
優秀な人材が集まる可能性が高くなります。
 
 
また採用活動は非常にお金がかかり一人を採用するのに約70万円のお金がかかると言われています。
 
 
効率的に採用を進めるためには
 
 
仕方のないことでもあるわけです。
 
 
だから、後ろを向かないで、前を見てください。
 
 
あなたの今出来ることをやるしかないのです。
 
 
今から過去に戻って東大に行くことは無理です。
 
 
また大学に入り直すことは出来ますが。
 
 
そんなこと言っても仕方ないんですよね。
 
 
今自分自身が何が出来るのか、何が出来ないのか、
 
 
 
客観的に見て、自分の行動を決めてください。
 
 
学歴フィルターがあるとこともありますが、
 
 
逆に全く無いこともあります。
 
 
別にフィルターがある=良い企業ではないわけですからね。
 
 
そんな文句言ってるひまあったら今自分ができることをやってください。
 
 
自分よりも努力してきた人に不平言っても仕方ないです。
 
 
あなたはその人に競争で負けてるんですから。
 
 
今から競おうとしたら他のフィールドにしましょう。
 
 
学歴以外の自分のフィールドを作ってそこで戦ってください。