The die is cast.

就活ブログ。。地方大学生が東京で大手企業に内定取った経験を伝えます

ブログを初めて一ヶ月。

ブログを初めて一ヶ月がたちました。
 
なので、一度振り返ってみたいと思います。
 
この一ヶ月、ほぼ毎日記事を上げました。
 
記事数は37(この記事を含む)、読者数6人。コメント数0。
 
アクセス769。
 
これが多いのか少ないのかも全然わかりませんが、個人的には満足しています。
 
ブログを始めて、気づいた点がいくつかあったのでそれについて今日は書いていきます。
 
 
 
①書いていると楽しい。
 
一番はこれですね。
 
最初はブログを書くことは苦痛でもありました。
 
でも毎日書いていると、これはいいこと書けたな!とか思う場面が出てきます。
 
それを上手く書けると充実感が有ります。
 
またそれを多くの人数に見てもらうと満足できます。
 
 
 
②思ったより書くことってある。
 
最初の頃はすぐネタなくなるだろうなーとか思っていましたが、結構書くことって有ります。
 
それに気づけたことは大きな収穫の一つでした。
 
今までの自分が学んできたことは他の人の当たり前でないことも多いんですよね。
 
だから今までは結構他の人と意見違うのはダメだなとか考えていたけれど、
 
表現者となると、他の人と同じことを書いていても意味はありませんからね。
 
面白い発見の一つでした。
 
 
 
 
③アウトプットの癖ができる。
 
上にも重なりますが、今までなんとなく見ていた、理解していたことも言語化することには価値があります。
 
自分の中でもう一度理解を深めることができるからです。
 
そして、それを記録に残すといつでも見直せることが出来ます。
 
理解していることは私自身の頭で理解、気づいたことでそれをほかの人にわかりやすく伝えるのは難しいです。
 
その練習としては非常にブログは有益です。
 
 
 
④短い時間で自分の考えをまとめる力がつく。
 
毎日記事を書こうとすると、短い時間で自分の考えをまとめる必要があります。
 
そうなると、無駄な時間をなくして、できるだけ頭のなかで構成を練っておこうとか、
 
パソコンとにらめっこしてから書くことを考えようではなくなります。
 
この力はプレゼン力の向上につながります。
 
 
 
 
他にもありますが、この辺が大きいですね。
 
 
みなさんもブログを始めると色々学ぶことがあると思います。